Twitterで話題!退職代行サービス『EXIT』で本当に退職した人が登場


この記事は私がまとめました

wappameshiさん

出社しないで退職が出来る『退職代行』サービスが登場

依頼者の傾向とは?

EXITがこれまでに代行した退職は約500件。依頼者は20代〜40代が中心で、男女比は半々ほど。アルバイトよりも正社員からの依頼が多い。なかには、50代の依頼者もいたという。

多いのは介護、建設、飲食。『ブラック』『人手不足』といったイメージも聞かれる業界ですが、依頼者の話を聞いていても、確かにそうした側面が強いように感じます。実際、『上司が怖いので言い出しづらい』『人手が足りないので辞めにくい』といった依頼も本当に多いですから。

運営会社代表の新野俊幸氏と岡﨑雄一郎氏が明かしている。

退職経験者な代表だった…

第三者の介入でスムーズに 退職代行サービスの狙い #ldnews news.livedoor.com/article/detail… pic.twitter.com/gUwSWUAIHP

Twitterでは本当に退職で来た人が登場した

「最短明日の9時に実施可能です」のパワーやばいな pic.twitter.com/giW6dfZdpl

ネットでは驚きの声

退職代行があるなら転職代行、ひいては勤務代行があってもいいのでは?

退職代行とかいろんな代行あるけどこれは初めて聞いた

退職代行って虚構新聞じゃなくてマジだったのか。有休代行ネタ動画の種類かと思った

退職代行儲かってるのかな、すごい世界だ

退職代行サービスに昨日メールしたら、今日すぐ返信きた…びっくり

辞めづらいから退職代行使おうと思ったけど、三万から五万って高すぎて笑えねえ

退職代行…裏で会社からも手数料もらってそう

ヘッドハンティングと称するリストラの実態を見てきた自分としてはこれは労働者としてのリテラシーのない人間を食い物にするように見える

そうじゃないといいけど

退職代行は都会ならでは感。狭い地方だといつかどこかで会った時に「そういう人」扱いされてしまうので、辞め方もよく考えておかないと。

例の退職代行の会社社長が友人だと分かった瞬間のみんなの反応が
「すごい!!」「さすが!」
とかじゃなくて、軒並み
「わろた」
なのがほんと面白い。

久しぶりにフェイスブックみたら、少し前にバズった退職代行やってる会社、友達が少し前に作った会社だったwwwwwwww大爆笑してるとこ

勤務代行してほしいという声も

退職代行はいいから就業を代行してほしい

退職代行より勤務代行流行らねえかな

退職代行とかいいから転職代行とかお願いできませんかね、5000円くらいで

五万で退職代行とかいらないから月五万円で出勤代行して欲しい()