ヤバい面白い奴きた…みんなの『若い人についての観察』が興味深い


この記事は私がまとめました

Twitterで見かけた体験談・エピソードや考え方などのツイートのまとめです。

futoshi111さん

◆「ヤバい面白い奴きたな」

目下の人からなるほどって言われたら怒るよ怒らないよ論争が活発だけども
僕はその昔、よその現場のよその会社の新卒くんから
指パッチンで呼びつけられたことあるからな

新卒くん「ちょっと!パチィン!ここのプログラムが分かんないので教えていただけますか?」
ぼく「ヤバい面白い奴きたな」

コレ別にイキった何か親会社出向の新卒くん、とか言う話ではなくて普通に協力会社の新卒くんが同じ協力会社の僕にパッチンして来たわけで、
ただ本人は僕に対して話す時は普通に敬語だったりするので
どういうことなんかしらと思ってたら、すぐに真相は分かることになったんだけども

ある時その新卒くんの先輩さんが現場にその子の様子を見に来たときに
たまたま僕に対して再びパッチンしたところを見つかり、
新卒くん先輩「何をしてるんじゃオメエはあああああああ!!!!」
的な話になって発覚したんだけども、本人としては
「パッチンで呼ぶのが礼儀」だと思ってたそうで

曰く、
・現場出る前の研修で「よそ様を手を上げて呼び付けるのは失礼、と習った
・かといって一々その人の机まで聞きに行くのは鬱陶しいと思われると考えた
・そういえば映画とかでレストランの人を指鳴らして呼ぶのを見たことがあるぞ、きっとアレが正式なマナーだ

→結果、僕にパッチンする流れ

◆男子研修生のおはなし

男子研修生のおはなしです。

職員「蚊取り線香の使い方がおかしい。知らないなら聞いて」

研修生「知ってますよ!」

職員「間違ってるから言ってるの!」

館長「持ってきてごらん」

この後、研修生は蚊取り線香の正しい使い方を学び、大人の階段を1段進んだのでした。

緊張の夏。

室戸の夏。 pic.twitter.com/ljaJAl7CmS

@murosui_kochi 知らないなら聞いてと言われていたので自分なりに知っていたので聞かなかったのかなと思います。自分なりの正解が世の中の正解ではない事を彼は知らないのかなと想像しました。

@murosui_kochi コミュニケーションの勉強になりました。「知らないなら聞いて」は通じない。知っていると信じているから聞かないのです。似た事例に振り込め詐欺の「おかしいと思ったら110番」があります。詐欺に合う方はおかしいと思っていませんから警察に電話してくれません。

@murosui_kochi たった今、うちの息子も知らないことが判明した(涙)

◆「新人君免許持ってる?」

「新人君免許持ってる?」
「はいオートマ限定ですけど」

「じゃあ運転して」
「……RがRunでNがニュートラル、BがBackなのは分かるんですけどDって何ですか?」

「…運転代わろっか!」

#今日のプリウス pic.twitter.com/ptrRZW4VdE

プリウスのシフトレバー、最初はわかんないよね・・・・・

プリウスのシフトレバー、「B」なんてあるのか・・・これのせいで混乱して「D」「R」「N」までそれぞれ何だったか一瞬わからなくなったぞww

@UdonEmperor こういう新人がいるので、ボクは基本免許取りたてやペーパーの社員には運転させないことにしているのだ

◆楽団に来た女子高生

うちの楽団に女子高生が見学に来て仮入団になりました!彼女は高校の吹奏楽部に入ったら厳しい部活だったので辞めたんだそうです。賢明な判断だと思います。彼女は部活がしたいのではなく吹奏楽がしたかったのでうちの楽団に来ました。音楽がしたかったら一般を選ぶのも1つの選択肢だと思います。

@yoshiki__tp @fujimiiru 私も高校から一般選びました。一般は週1ペースで取り組めるし、音大の方やセミプロレベルの方とも一緒に吹けるし、様々な年齢の方との出会いもあり楽しかったです。結局、一般で無理なく15年続けてました。吹奏楽は部活だけが全てではないと思います^_^

@yoshiki__tp @tdtkhk_1930 本当に良かった
彼女が素敵な音楽とともに生きられますように

@yoshiki__tp をいw
このいいねとリツイートの数www

◆「小学生がなりたい理想の職業」について

少し前に「小学生がなりたい理想の職業」でユーチューバーがトップになってみんなネタにしてたけど…
今考えると「HIKAKINさんみたいな存在になりたい。みんなに好かれ、世の中の為になる事する理想の大人」だとしたらよくわかる。
犯罪中継してアクセス稼ぐクソニートになりたい訳ではなかったのか。