食物アレルギー増加が原因?遠足の「おやつ交換禁止」に様々な声


この記事は私がまとめました

kyama77さん

●“遠足”での楽しみといえば「おやつ」

親御さんから買ってもらった自慢の“おやつ”を持ち寄って、友達とおやつ交換を楽しんだ人も多いと思います。

・「一人300円まで」などの決まりが存在していた?

吟味して選んだお菓子を友達同士で交換することは、遠足の醍醐味といっても過言ではありません。

「一人300円まで」なんて決まりがあったり「バナナはおやつに入るのか?」という定番の質問があったりと、思い出深いものです。

●しかし、最近では「おやつ交換禁止」がネットで議論に?

【賛否両論】最大の楽しみ「おやつ交換禁止」変わりつつある遠足事情
news.livedoor.com/article/detail…

交換したお菓子でアレルギー症状を引き起こすことがないよう、最近の学校では“おやつ交換の禁止”を促しているという。 pic.twitter.com/c0nK84YRLo

・その原因は「食物アレルギー」が関係している?

お菓子でショック症状を引き起こすことがないように、最近の学校では“おやつ交換の禁止”を促しているそうです。

●昨年では、あるTwitter投稿が話題になっていった

小1娘の遠足のしおりを見ていたら「おかしのこうかんはきんしです。」の文章があったので、「えー!なんでー!」と騒いでいたら、

「あのね、いきなりこうかんしたらその子が食べられないものが入ってるかもしれないでしょ。」と娘に冷静に説明された。

●ネットでは、このニュースに様々な声が上がっている

そんな…遠足のお菓子交換禁止って…

そうなのよね。
子供しかいない遠足の時は禁止。
親が同伴の幼稚園の遠足ではまだ交換してる。 twitter.com/livedoornews/s…

おやつ交換というか、娘が保育園の時は「配る用のおやつ袋」持参で遠足や運動会行ってたよ。今はそれが禁止なのか。なんか難しい時代だね

遠足のお菓子交換禁止の記事を見かけてついつい荒ぶっちゃいました
大人になってから、いろんな友達に聞いたらみんな300円で好きなお菓子買って、遠足行ってたんですよね

おやつの交換って遠足の最大の楽しみだった?あれ、わたし友達いなかったかな!?

・一方でこんな声も‥

遠足でおやつ交換禁止の時代になったの?こわい