リピ買いが続出してる「 極ふわ贅沢仕上げのフェイスタオル」
うちはバスタオルは使ってなくてタオルは全部セブンイレブンのフェイスタオルなんだけど、いまメルペイが50%還元キャンペーンやっててそれだけでもやばいんだけどセブンイレブンでiDで支払えば70%が翌日には還元されるので還元上限まで買っちゃった…421円のタオルが実質126円で買えちゃうなんて… pic.twitter.com/84WrG6spQS
ふんわりとしたボリューム感、やわらかな風合い、吸水性をさらにアップ。繊維長が長くしなやかなエジプト綿パイルを使用。
家にあるタオルがゴワゴワになったのでこちらのタオルと交換するつもりです。コスパもとても良いです。またリピートします。
無地でカラバリはネイビー、ホワイト、ベージュの3種類。極ふわホテル仕様のバスタオルという名前の通り、まさにホテルっぽい!どんなインテリアにも合うシンプルな色合いです。
セブンイレブンで売ってるタオルが気になって買ってみたら質感がとてもいい。
Amazonとセブンイレブンがあれば生きていける。
#良いモノ通信 matome.naver.jp/odai/215398441… pic.twitter.com/mrHFLQzoe4
確かにふわふわ。
でも値段みるとここまでのは僕はいらないかなって感じ。
バスタオルよりも、ふわふわの必要性は低いかな。
★★★☆☆
極ふわを使う、実家がセブンイレブンだから。
#セブンイレブン
#雑貨
#いとうセブン pic.twitter.com/4Iy2UsNPEP
セブンイレブンで1000円以下で買える幸せ。新年やしバスタオルを極ふわに新調してみた。
ネットで話題のコレ。もう使ってみた?
#バスタオル #極上 #犬バカ部 pic.twitter.com/wH84FSZuDc
年始にタオル類は一斉に取り替えてるのだけど、#セブンプレミアム の #極ふわ シリーズが本当におススメ…!近所のセブンで買い占めてきたわ
☑︎ ボリュームたっぷり生地
☑︎吸水性バツグン!
☑︎何度洗ってもフワフワ pic.twitter.com/fualHqe0RV
セブンイレブンの極ふわホテル仕様のバスタオルがかなり優秀です。
ネット上で話題になってたんで買ってみました
ふわふわで吸水力もあって優秀です。
( ̄‥ ̄) 税込み999円です。
#セブンイレブン #バスタオル
#極ふわホテル仕様のバスタオル #セブンアンドアイ pic.twitter.com/s5HJOgrY1v
履き心地バツグン!「ふんわりやわらか洗えるスリッパ」
セブンイレブンのスリッパ、大のお気に入り。
「ふんわりやわらか洗えるスリッパ」
履き心地バツグン!
ワンコインで買えるし、洗えるので、年中気持ちよく使える。
おすすめです。
(^-^)v
#セブンイレブン
#ふんわりやわらか洗えるスリッパ pic.twitter.com/BRY2w0ZuF4
マイクロファイバーを使用した履き心地がやわらかなスリッパ。新たにインソール部分に低反発素材を使用し、クッション性を向上する事でやわらかな履き心地。
インナーソールに低反発素材が使われているので、履き心地は抜群。厚みがあるのも履いていて疲れません。
正直このクオリティで500円は安すぎです。だって、100均やスーパーで買った安いスリッパは薄くてペラペラですもん。
昨日セブンイレブンで買ってきたふんわりやわらか洗えるスリッパ
何かに似てるなぁ~て思ってたらスニちゃんだった pic.twitter.com/wMqHVBKVKC
左小指に荷物が直撃☠️
骨は折れてないと思うけどなんか爪が歪んだ?靴に当たって凄く痛い
見るに見かねた先輩がコンビニでスリッパを買ってきてくれました
セブンのスリッパ意外にふわふわ
歩くたびパタパタ音がして、すごく間抜けな感じになってます
明日には痛み引いてくれるかなあ pic.twitter.com/QBF2DGgSPC
見た目がおしゃれ!シンプルな「ラグジュアリソフトティシュ」
フタにはセブンイレブンのマークと、『Luxury Soft Tissues』という文字が、キランと光って書いてあります!
あまり知られてませんがセブンのプレミアム箱ティッシュは最高です。
・どこでも手に入る
・外装が究極的にシンプル
・肌触りが滑らかすぎ
・量があるのでなくならない
弱点は1店舗に2~3箱しか置いてないことです。
なのであまり教えたくなかったんですけど出血大サービスです。
買い占めないでね pic.twitter.com/mK3hmlMfYU
毎回花粉症が重症化するのってこの時期にゴルフに行ってってパターン、、、昨日のラウンドでバッチリ悪化し顔全体グシャグシャ(苦笑)、、、ボックスティッシュないと間に合わない、、、セブンオリジナルのボックスティッシュはM3のリアセンターにぴたりとハマってくれるから重宝します(*≧艸≦) pic.twitter.com/21AeGaFeWj
ティッシュのパッケージって、どうしてこんなデザインばかりなんやろ…置く場所全てにケース買わなきゃいけないやん!てずっと思ってたんだけどセブンイレブンから売られているこのティッシュはそのまま置いてもカッコいい! pic.twitter.com/kz34FkaYnD
セブンの箱ティッシュ買ってみた♡
他のやわらかティッシュより安い
花粉の時期には助かる〜(*´꒳`*)
ちょっと高級感あるしw
#花粉症 #ティッシュ #セブン #税込159円 pic.twitter.com/ljsNvMDNoA