諏訪大社 蛙狩神事(カエル串刺し)の抗議団体に対する姿勢がすごいと話題


元日の朝に諏訪大社で行われている蛙狩神事

諏訪大社は
長野県の諏訪湖周辺4か所にある神社。
式内社(名神大社)、信濃国一宮。
旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
神紋は「梶の葉」。
全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社。
旧称は諏訪神社。通称として「お諏訪さま」
「諏訪大明神」等とも呼ばれる。

元日の朝に上社本宮で行われる神事。
まず御手洗川の川底を掘り返し、蛙を捕らえる。
その後拝殿正面にて矢を以てこの蛙を射抜き、
生贄として神前に捧げ、宮司が祝詞を捧げ
国家平安と五穀豊饒を祈願する。
蛙を供えるのは、諏訪大社の本来の祭神が、
蛇神とされるソソウ神や、諏訪地方では
ソソウ神と同一視されやはり蛇神とされた
ミシャグジ神であったとされ、蛇神に捧げる
(蛇は蛙が好物)意味があるとされる。

2011年の神事直後から、
地元の環境NGO団体から抗議をうけ、
2013年には地元の環境NGO団体が撮影した
動画と写真がネット上に掲載され、
複数の動物愛護団体から動物虐待であるとして
抗議を受けるようになり
2015年に数々のメディアで報道される。

諏訪大社は地元紙の取材に、
「諏訪の伝統、文化であり、
神事は守っていかなくてはいけない。
静寂の中で行う神事の妨げになるような行為で
困惑している」(長野日報)
「長年受け継がれてきた諏訪信仰や
氏子にとって特に重要な神事。
(従来通りのやり方を)理解してもらいたい」
(信濃毎日)と答えている。

引用元:https://goo.gl/0Ux9Lw

蛙狩神事に関する本を出版し、同社を研究する
原直正さんは地元の氏子らにも
困惑が広がっているとし、
「蛙狩神事は少なくとも鎌倉時代には
記録がある歴史ある神事。狩猟の神様として
各地の信仰を集めてきた伝統もあります。
生き物として敬意を払った上で
カエルを奉納していることを
知ってもらいたい」と語った。

引用元:https://goo.gl/0Ux9Lw

2016年は動物愛護団体が抗議→神事は別の場所でやっていた

今朝の諏訪大社・蛙狩神事に、愛護団体による妨害が入ったと友人からメール。愛護しているから狩ることが解らぬようだ。たとえばキリスト教における象徴的な蛇殺しが蛇崇拝に基づくものだとも解らぬのだろう。 pic.twitter.com/KUw6PszhhP

次第に環境団体に見物客がキレ始める

公式アナウンスがあったわけではないので確証はないのですが、確度の高い情報として、神事は別の場所でとっくに終わらせていたとのことです。マジか。

大社側が保護団体に対してまったく動く気配がなかったのでどういうことかと思ってたらそういうことみたい。神事は結局見れずじまいでそこは残念。

2017年1月に行われた時の(前日等の抗議)諏訪大社の対応

これは見習うべき事例

諏訪大社のクレーマーに対する姿勢を pic.twitter.com/emds8SCIqV

私:インターネットで知ったのですが
明日は蛙の生贄の行事は行われるのですか?
諏訪:「行事ではありません、神ごとです。
貴重なご意見として受け取らせていただきます」
話の途中で、ガチャンと一方的に切られました。

明日、行われるカエルの生け贄に関して
お話し出来る方をお願いします。と
諏訪大社)
「正月の準備があり電話に出れません。」
では、どなたにお伝えすればいいですか?
諏訪大社)「文書にて郵送お願いします。」
無駄に命の犠牲を作らないでください。
蛙が望んでいる事ではない。蛙だって殺されたくないです。
諏訪大社)
「無駄な事はしていません。
生きものは全ての命を頂き生きています。命をいただきます。
無駄ではなく、おさがりです。文書にて郵送お願いします。」

抗議団体に対する姿勢がすごいと話題

クール諏訪大社。 神事に人間が口出すなんて烏滸がましいのですよ

諏訪大社のこの対応が正解なんだよなぁ

諏訪大社のクレームの件、クレーマーの方はとりあえず神長官守矢資料館に行って諏訪大社の歴史について学んでほしい