そんなメリットがあったのか!Twitter発『人を褒める話』が凄い


◆「コンプレックス」に感じてた部分を褒められた人

頭があんまり良くない(お勉強ができない)事がコンプレックスだから『話してると頭いいなって思う』とか言われるととっても嬉しい。コンプレックスに感じてた部分を褒められると、自覚してる事と人が思う事は必ずしも一致しないんだって、それならそこを弱点だと自覚するの馬鹿馬鹿しいことだなって。

@moominol むぅちゃんさんはご自分の考えを言語化するのがとても上手でいつも感心します✨

@ressen_chan ありがとうございます容姿とかよりそういう褒め言葉がグッと来ます。

◆お互いを褒めたたえあう夫婦

夫婦間では意識的&無意識的に毎日のようにお互いを褒め称えあうことにしていて、さらに第三者に対しても自分の配偶者をほめたたえる発言を毎日のようにしているのですが、これをやると相互の精神衛生上とてもいいですな。このなんでも褒めるメソッド、夫婦以外でも導入できる気がします。

◆「意見・要望」を伝える時

ご意見、ご要望を伝える時は、まず感謝を忘れずに!
仕事したことあるとわかると思うけど、いつも文句ばかりの褒めてもくれない人から言われるより、毎回良いとこを見てくれる人から改善点をそっと言われるほうが効くからね!!

◆「絵描き」をとにかく褒める

絵描きに良い仕事をさせるコツはですね「とにかく褒める!わざとらしいくらいに褒める!!」

@_NaokiSaito 創作クラスタの人間なら、物書きでも誰でも通じますねー。誉められたり応援して貰えるとやっぱりやる気出ますから。誉めてほしいです・・・(笑)。

◆「何かを作ってる人」を褒める

何かを作ってる人が「感想もらえると励みになる」とか「RTもらえると助かる」みたいな次元の話してるだけなのに、「押し付けがましい」だの「気分良く読めなくなる」だの言われて、挙げ句の果てに承認欲求モンスター呼ばわりされてんの可哀想

自分好みの作品作れそうな人を褒めて励まし続けて10年ぐらいしたら、すっごく自分好みの作品たっぷり見られて幸せになれるのに…。 twitter.com/skbsu/status/8…

@ayanekotunami なんか文化人保護してた王侯貴族のような鷹揚さですね❣️素敵だ!
直接の支援でなくても出来なくても、応援で育ってもらえればお互いいいですよね!!win-win! pic.twitter.com/6cQWwHFHhv

◆いつもより少し早く起きた母への、息子の言葉

今朝の子ども、私がいつもより少し早く起きたら「ママ おはよう 早いね いつもより早く起きてくれて ありがとう 本当ありがとうね〜」とナチュラルに褒めて伸ばそうとしてきたので明日からもっと早く起きる(伸びる)。

子どもに良かれと思って、なるべくやさしい言葉を選んだり褒めたりしていたら、それをマネした子どものほうが私よりやさしくなって、ときどき過剰すぎて笑うし、たまにセリフが私の完コピだし、こちらはいい歳の大人だけど、やっぱり嬉しい。

母は、とても嬉しいし明日からもっと早起きする

メリット大きすぎ!