ファミレスでの「ごちそうさま」の声掛けについて色々な声


■食事をした後に言う言葉、それは「ごちそうさま」

普段、何気なく口にしている「いただきます」「ごちそうさま」の言葉。そこには、実は深い意味があります。

たくさんの人が走り回って、私たちの前に初めて料理として並んでいるのです。ですから、「走る」という意味の漢字を2つも重ねた上で、敬意をもって「御」や「様」という字をつけて、感謝の気持ちを表すのが、「ごちそうさま」

「ごちそうさま」とは、「ご馳走」してくれた全ての人たち、肉や魚、野菜といった私たちの体を形成している食材を労った言葉だといわれています。

■その「ごちそうさま」を巡ってあるエピソードが話題に

今、ファミレスでバイトしてるんだけどカップル?みたいな人たちがいて、会計終わった時に女の人が「ごちそうさまです」って言ってくれたの。

それを聞いた男性は、「ファミレスだよ?ごちそうさまとか言う必要なくない?うけるんだけど」と言ったのであった。

次の瞬間女の人が男をすごい勢いでぶん殴ったから惚れた。このユーザーによると、殴られた男性は「気まずそうにこっちをちらっと見てから女の子を追いかけていきました」とのこと。

■当然だが、「ごちそうさま」という言葉に対して「おかしい」と思うのは少数派

少数ですが、約1割が外食のときに「ごちそうさまを言うのはおかしい」と思っていることがわかりました。年代別や男女別で見ても、大きな差はありません。

同年代と比べて出世が早い人では、およそ4人に1人が「外食でごちそうさまは言わない」と回答。なにかプライド的なものが、邪魔をするのでしょうか?

「中高年だけれど、飲食店で『ごちそうさま』は言わないし言うつもりもない。他の客がそう言うのを聞いて抵抗感があり、むしろ不快に思う。客側が競って『いい客』であることを演技しているように感じる」というもの。

色々な意見があります。

■こちらも当たり前だが、店員さんとしては嬉しい

私はファミレスではないですが、外食チェーン店で働いています。前払いでセルフサービスのお店ですが帰り際に「ご馳走様」と声を掛けられるとやっぱり嬉しいです。

ファミレスでも!ごちそうさまって言ってくれると!嬉しいんだぞ!!!!

私も某ファミレスでバイトしてるけど、「ごちそうさま!」って言われるととっても嬉しいし、その後のモチベーションめっちゃ上がる

■「ごちそうさま」という言葉はとても便利な言葉

「ごちそうさま」って便利な言葉ですよね。作り手側は言われて嬉しいですし、頂いた方はその一言で「食事に満足した」というのを伝えられるわけですし。

チップの文化が無い日本だからこそ、サービスに対する感謝を言葉で表すのは大切

「ごちそうさま」と言われて悪い気分になる人はいないですから、言った方がお互いに気持ちがいいものです。

■ファミレスでの「ごちそうさま」に対するみんなの意見

@karuros_pon_se チェーンのファミレスってことで結構バカにしてる方は多いですが、特にキッチンの方は仕込みも大変ですし、自分の仕事に誇りを持っていらっしゃいますので、それを見てもっとちゃんとごちそうさまって言いたくなりましたよね笑

ファミレスだろうが牛丼屋だろうがごちそうさまは言うし、コンビニだろうがスーパーだろうが会計の時にありがとうございますと言う。
働いてくれてる方がいるから食べたり買えたりするんだから感謝の気持ちで接したいわな。

ファミレスだってごちそうさまくらい言えばいいのに。減るもんじゃ無し。わたしはロイホのパフェがおいしすぎてついお礼を言ったよ。