無くなっても存在感は変わらない。『昔の香水瓶』デザインが秀逸です


この記事は私がまとめました

香水を使い切ってもいつまでも手元に置いておきたい。どれも個性的で集めたくなる気持ちも良く分かります。

jetwskyさん

■『Le Roy Soleil』■

サルバドール・ダリ作 フランス スキャパレリー社 1946年
スキャパレリー社の依頼を受けてダリがデザインした香水瓶で、製作はバカラ社。

■『1950年製品 スキャパレリのデザイン』■

Vintage Commercial Perfume Bottle Zut by Schiaparelli c1950

Schiaparelliのヴィンテージ香水です。
モード界のシュルレアリストとして有名なスキャパレリ。

■『アールデコの香水瓶 by Marcel Franck』■

evocativesynthesis: Vaporisateur art deco Marcel Franck)

■『ゲラン社のシャリマー』■

a vintage 1970s guerlain shalimar extrait pure parfum 30 ml perfume 1 oz approx 2835 g dark color -… twitter.com/i/web/status/9…

ゲラン社のシャリマー、大変古い香水瓶になります。今では入手しにくい、ガラスオンリーの蓋のシリーズになります。

高さは 約14センチ。

■『バカラ』■

エンパイアの24金の金彩が施された香水瓶というのも市場ではみることの少ない希少の逸品です。有名なバカラ社の最高級シリーズ『エンパイア』には、バカラを代表するアルクールシリーズにナポレオン時代のアンピール(Empire)模様の金彩をあしらった豪華なデザインですが、今回ご紹介するこの香水瓶はこの金彩模様がアルクールのシリーズではないものの施されているという大変珍しいものです。

この金彩のあしらわれたエンパイアシリーズは、1917年にバチカンで使用するために法王ベネディクト15世に選ばれた価値あるシリーズです。このアンピール模様の金彩がこのようなアルクールシリーズ以外の香水瓶のデザインに用いられていたのは、当時のオーダー品であったことに間違いないでしょう。

・底面にバカラのサインあり、そのことから1936年以降の商品と推測されます。

オールドバカラのモデル:エグランチエ(Eglantier) 野ばらの香水瓶

世界中にコレクターがいる、大変有名なモデル
今では製造されていない被せガラスのエッチングが大変特徴的
バカラの古いカタログにも掲載

■『bourjoisの香水』■

ブルボンでもお馴染みbourjoisの香水になります1951年のramage bourjoisの香水パルファンですケース付きで香水も少し残っています。ボトルサイズは高さ11センチ位になります

■『フェントン社 1940年製¥』■

Fenton French Opalescent Hobnail Glass 1940s Vintage Perfume Bottle

古き良きレトロファッションが大大大好き♡


この記事は私がまとめました

襟付きAラインのふわっふわなワンピースやポップなインテリア。映画のような世界に憧れたこともあるのでは?

FashionJunkyさん

実はトレンド!レトロファッションがきてます

ヴィンテージやレトロファッションがかわいいとトレンドに! pic.twitter.com/TUyZJP0foc

レトロファッションの代表と言えばやっぱりこの方

オードリー・ヘプバーンはイギリス人で、アメリカ合衆国の女優。ハリウッド黄金時代に活躍した女優で、映画界ならびにファッション界のアイコンとして知られる。アメリカン・フィルム・インスティチュート (AFI) の「最も偉大な女優50選」では第3位にランクインしており、インターナショナル・ベスト・ドレッサーにも殿堂入りしている。

オードリーヘップバーン展に行ってきた
ってことでちょっとレトロファッション目指してみたけど、、なんか違う(笑)
オードリー、本当に美しすぎて、言葉が全然出てこなかった。。
あんな品のある女性を目指そう。本当に永遠の憧れ。… twitter.com/i/web/status/9…

色んな素敵なモデルさんや女優さんを色んなメディアを通して見てるけど、もう紙(ポスター)でしか見ることができないオードリーヘップバーン以上に魅力を感じたことがある女優さんをまだ見たことがない。

日を決めて、思いっきり楽しもう。其の日あるがままに、出会う人も出会うがままに・・・ 過去の経験があるが故に、今を感じることができると思う。未来をぼやいて、今の瞬時たりとも無駄にしたくない。by オードリーヘップバーン  pic.twitter.com/lpAwVqGC1F

レトロファッションの特徴とは?

Aラインのワンピースにパニエを履いてふんわり広げたり、バンダナを巻いたり、クラシカルなハットをかぶってみたり。
なかなか50年代のようなお洋服は売っておらず、主にレトロな古着屋さんで購入できますが、以外にネットでも購入できます。

レトロな世界観でとっても面白い映画。現代のオードリーの登場とも言われています。ファッションも参考になるので是非ご覧ください。

リアルなレトロファッションを見たい方はこちら。時代を感じます。

ふんわり感を出したい時にはパニエを使おう

パニエ(仏:panier)とは、下着、ファウンデーションの一種。18世紀にヨーロッパでドレスなどのスカートを美しい形に広がらせるため、その下に着用したのが始まりである。

可愛い♡レトロワンピースだけ集めました

レトロなお洋服にオススメのシューズや帽子♡

なかなか手に入らないハットは通販しちゃいましょう♪

とにかく自分の大好きを大切に

肌のトーンに服のトーンを合わせてバランスをとることもやり方の1つやけど、ファッションは自己表現やから何かに縛られる必要なんてどこにもないってこと

ベアトップにはパニエとブーツが似合うわね。

友人と久しぶりに会うので秘蔵のワンピースを初おろしする。パニエも注文した。着るのが楽しみ。

【梅ジャム】製造者引退に多くのファンからねぎらいの声


この記事は私がまとめました

tamamirutanさん

梅ジャムとは

梅ジャム(うめジャム)は、日本の駄菓子の一つで、梅肉(梅干しの果肉部分)を用いたジャム。梅干しを潰して水で溶き、甘味料・着色料などを加えて作られる

【在庫限り】おじいさんの梅ジャム、幻の味となる alfalfalfa.com/articles/21014… 作ってる方のご高齢による体力の関係と機械の老朽化で、知ってる人は知ってるこの梅ジャム作ってる梅の花本舗さんが廃業になるらしい。 pic.twitter.com/TIAQDORicb

色々な商品がある中、東京都荒川区にある梅の花本舗の商品が最も人気があった。お一人で製造していた高林博文さんはテレビ取材を受けたことも。

高林さんが体力の限界を感じ引退されることに。

1947年に発売された梅の花本舗(東京都荒川区)の駄菓子「梅ジャム」が、2017年12月をもって製造を終了していたことが分かりました。唯一の作り手である高林博文さん(87)が体力に限界を感じ、創業70年の節目に引退を決意したのが主な理由です。(ねとらぼ)

ネット上では高林さんへの感謝、惜しむ声が挙がっています。

うおああああ!!!私の!!好物の!!梅の花本舗の梅ジャムが!!!!!
今後ミルクせんべいに何つけて食べればいいの!!??

梅の花本舗に取材しました。やはり昨年12月に廃業決定とのこと。体力的に限界で、取引先も次々に廃業して 20年前から採算が取れてなかったそう。すでに製造機械は解体しまったとのことでした。70年間「梅ジャム」を作り続けて87歳…。本当… twitter.com/i/web/status/9…

梅の花本舗の梅ジャムが生産終了かー

これから食べられなくなると分かると、もっかい食べておきたくなるな…

元祖梅ジャムがついに生産終了なのかぁ…
あの何とも言えない梅感は、他の梅ジャムにはないんだよ
梅の花本舗の高林博文さんがお一人で作られていて、後継者もいないということなので、本当に梅ジャムとはお別れ…
お疲れ様でしたと、ありがとうございましたを伝えたい❗

梅ジャムと言えば…対決列島でミスターが4袋ぐらい一気食いして勝利を収めた、あの駄菓子…! #suidou 絡みで無くとも自分も慣れ親しんだ思い出の駄菓子。梅の花本舗さん、長い間梅ジャムを作ってくださってありがとうございます。お疲れ様でした。>RT

昨年買っていた、梅の花本舗の梅ジャム…

大事に食べなくてゎだし、見つけたら買ってこないと…

。・゜゜(ノД`) pic.twitter.com/ePeKV0sZOM

色んな種類のがあるけど梅の花本舗の梅ジャムが世界で一番美味しいんだよ、、、どこも敵わないんだよ

わーい。近所の駄菓子屋さん21時までだから梅ジャム買えた( ´ ▽ ` )♪ 遅いから明日食べよう〜♪
梅の花本舗・荒川区東尾久 pic.twitter.com/vJ1eZBjN78

梅ジャムの梅の花本舗廃業してしまうんか。。製造者一人でレシピも他人に公開せず自分で考えて作ったものが自分と共に消えるというのも良いみたいなことを言ってたけど、ほんとうに長い歴史が今すっと終わってしまうと思うと悲しくなるね。。お疲れ様でした

梅の花本舗さんの梅ジャムが一番好きなので悲しい…。とても美味しい梅ジャムを今までありがとうございました!!

梅ジャムに関する記事リンク(過去記事もあり)