レブロン マットパウダーブラッシュ
こちらはパールが入っていないマットな仕上がりになるチークです!最近の化粧品はラメやパールが入っているものが多く、入っていないものを見つけるのってなかなか大変ですよね!
⑥レブロン
マットパウダーブラッシュ113.115
ピンクの方は目尻に使うのも好きだし頬にフワッと乗せるのも好き。オレンジは頬骨から斜めにシュって入れます、強い顔面にしたい時はオレンジ。マットだから発色が神。 pic.twitter.com/YAcJeG7WGn
⑤レブロン マットパウダーブラッシュ ピンクスフレ
チークは絶対これ使ってます
ラメありチークが苦手なのでマットさ重視でたどり着いたのがこれ
ピンクスフレちゃんはTHE女子って感じのぽわっとしたかわいいピンク
付属のブラシも優秀◎ pic.twitter.com/EClqLIp7T8
④チークも何種類か持ってるけど、最近はもっぱらこれ。
馬鹿力を発揮してパケ破壊してしまった…
レブロン マットパウダーブラッシュ105
付属のブラシは使わず別のチークブラシを使ってる。
薄づきだけど、ほわーんと色づくからお気に入り。
これも結構長く使ってるのにまだまだある…
コスパ最強だ pic.twitter.com/ABIa5oC9jk
マジョリカマジョルカのゴージャス姉妹をベースにゴールデンで囲む
涙袋にドドのダイヤモンドクラッシュライナーゴールドパール
チークはレブロンの106オレンジスエード
リップもレブロン、バームステインの45番
ゴージャス姉妹とゴールデンの組み合わせほんとに最高…
レブロンの45番もずっと大好き pic.twitter.com/rZUp8rAL9B
フーミー マルチグロウスティック
フーミーのマルチスティックはトレンド感たっぷりのカラーで肌をきれいに魅せてくれます。自然な発色で肌なじみが良いのでおすすめプチプラコスメですよ!
14 フーミー/マルチグロウスティック diva
リップにも、シャドウとしても、チークとしても使えるマルチスティック
私はチークの前に仕込む使い方が多い。
青みピンクの下にすると肌に馴染む色になる。
本当にレスすると死んだような顔になるタイプなので、チークレスな顔にしたい時もこれ塗ってる pic.twitter.com/mm8OVo9jJg
ラベンダーカラーのWHOMEEのマルチグロウスティック ラベンダー。
青みは透明感アップしてくれてほんのり血色感があるので、アイシャドウベースにしてブラウンをのせたりチークにしたらかわいい♡
#whomee pic.twitter.com/5xzENtCewv
WHOMEEマルチグロウスティック diva
これ一本でフェイスカラー、チーク、リップとして使える
私はチークで使ってます
指に付けてから塗ると、日に焼けた肌の色になるので甘めじゃないメイクにしたい時に使うよ☆
ラメが頬に光沢感出してくれるから最高✨
2枚目上から直塗り、ぽんぽん塗り pic.twitter.com/mcFwLHvidW
〜ここからWHOMEEだらけ〜
5.WHOMEEのマルチグロウスティック diva ハイライト、チーク、アイシャドウ、リップなんでもできちゃうヤバいやつ。しかも¥1,800+taxくらい。チークにするといい感じに日焼け(?)感が出て、THEおフェロメイクって感じになります。 pic.twitter.com/5F8rrLtar8
メディア ブライトアップチークN
ケースも薄く持ち歩きにも便利なんです。発色も文句なしで、頬にしっかり密着してくれます。
いつかこのチークは全色揃えたい。発色いいし、もちがいい。1日ちゃんと頬に残ってくれる。オレンジ愛用中。ではピンクを!ってことで……
メディア チークカラーA RS-05
#コスメ購入品
#メディア pic.twitter.com/BerV6isNE8
メディアのブライトアップチークRS-05大変よきだった〜!もうこれ以外のチーク捨ててもいいかなってくらい気に入った
ほんのりパールの薄付きで、ツヤ多めの濃いチークに違和感が出てきたアラサーの民にぴったりだと思う…
メイク落とせる石けんも買ったよ( 'ㅅ' )普段メイクはほんと薄いんやワイ pic.twitter.com/8oXkPML12l
メディア ブライトアップチークN
RS-3
もうこのチーク最高カラバリ順調に集めてます
だって写真見て?
別にハイライトとかしてないよ?
#コスメ購入品 pic.twitter.com/8TJh3hIzzK
チークさんたち
メディアはオレンジ系、キャンメはピンクで仕事の時も遊ぶ時も使う。気分で重ねたり単色だったり
マジョマジョは真っ赤で休日用。サラッとなるから好きなんだけど、発色良すぎて難しい
パウダーとかのふわっとした発色が好きで使ってる! pic.twitter.com/7BIkcCxwEo
ちふれ チークカラー
自然な血色感を出してくれます。就職活動をする方やオフィスワークをする方など、あまり派手なメイクをしない20代〜30代の方、ナチュラルメイクをしたい方におすすめのアイテム!
3.ちふれ パウダーチーク(オレンジ)
お直しの時に使っています
発色がよくて小さいのでポーチに入れるのにぴったりかな、と pic.twitter.com/ajbt1p6GSx
でざふぇす行けなかった鬱憤を晴らすべく買ってしまいました。
気になっていたマキアージュのミニ!あと秋に合うと見かけたのでマジョマジョのアイライナー。手持ちのチークの色が合わなかったのでちふれで買い直し。ミニサイズで嬉しい pic.twitter.com/3m1n4lBKL8