可愛すぎるとSNSで話題になってる「雑誌&ムック本の付録」まとめ


この記事は私がまとめました

お絵描き好きにおすすめ…

今日は女児雑誌を買いました
だって付録がトレス台…そして外装がめちゃくちゃ可愛いんだもん… pic.twitter.com/5xex5UG6j2

表情・トップス・ボトムスを自由に選んで楽しめるようになっています✩手で描いて絵が出来ていく過程や楽しさはいつかデジタルを使うとしても残っていく感覚ではないかなと思うので、ライトボックスを使ったおえかきが様々な発見や楽しみにつながってくれたら嬉しいです

おえかきひめの付録(トレース台)が欲しくて買ってもらった pic.twitter.com/CVOEUg3Ogj

20歳過ぎた大人が
付録に惹かれ幼児向けの雑誌を購入しました。
付録がトレース台とかやばいでしょ❣️デザインもまた、かわいい
早速遊んでみた。
#おえかきひめ pic.twitter.com/VQlDfkBxWF

おえかきひめのトレース台めちゃめちゃ使えます…是非… pic.twitter.com/ecdaa0GxEQ

話題になってた雑誌
おえかきひめを買ってきた。
これ子ども向け雑誌の付録なんだけど、
なんとトレス台として使えるという!
すごく可愛い✨ pic.twitter.com/xWdrCJt8QU

おえかきひめの付録最高すぎるんだけど。大人が持ってこのでかさ。ライトの付録はちゃおとかでもあったけどこれは可愛い。。トランク型だしメッキ可愛いし中は紙とペン収納できるスペースもある。裏にもデザイン入ってるし。台付きのおえかきバッグとして持ち歩いたりするには最高可愛い pic.twitter.com/ElvcJrT7mF

これがあれば楽しくお掃除できそう…

ゼクシィ 12月号の付録は、キキ&ララ お星さまの2WAYおそうじステッキ。お部屋のおそうじに活躍するふわふわモップは2WAY仕様。パーツを付け替えれば、お出かけ前の身だしなみチェックにも使えるロールクリーナーに。

付録目当てでゼクシィ10年ぶりに買ったけどものすごく厚くて重くて、無駄に特別な不織布の袋に入れてくれるしこれで300円
キキララのモップめちゃくちゃ可愛い pic.twitter.com/gb4HVfe92g

ふふ……めちゃくちゃ可愛いおそうじモップを手に入れた……ゼクシィの付録……300円…… pic.twitter.com/GpKEPfPFgV

大小セットなのが嬉しい…

@オレンジ担各位へ
MOREの付録めっかわいいよ
青担より pic.twitter.com/KSj0E7ErEC

特別付録は、Folli Follie(フォリフォリ)おおきいのとちいさいの。ロゴポーチセットです。サイズは、大:タテ11cm×ヨコ16cm×マチ6.5cm(約)、小:タテ7cm×ヨコ11.5cm×マチ6.5cm(約)です。

MORE の付録のフォリフォリのポーチもしっかりしていていい感じ pic.twitter.com/nG8wleZBtd

嵐さーん❤️
いくつになっても、
かっこいい…
表紙も内容も良かった
付録のポーチもお気に入り!笑
あと1ヶ月で会える

#嵐
#MORE pic.twitter.com/XdTbAD08r1

MORE12月号
表紙は勿論だけど、オレンジのポーチに惹かれてお買い上げ

(しかし嵐さんの頁に付録を挟むのやめてほしいたいした折れではないが) pic.twitter.com/8Gmo4UXIpL

カジュアルコーデにぴったり…

オトナミューズ、セブンイレブン限定のにした。 pic.twitter.com/ZGBxs05Joz

ハンドルと取り外しのできるショルダーストラップが付いた2WAYタイプで、さまざまなシーンで活躍。秋冬のスタイルに今年らしさをプラスしてくれます。

otonamuseの付録のL.L.Beanのバッグ、可愛いから迷ってたんだけど付録だしな…さすがに持てないかな…と迷ったのだがセブン限定の黒ダウンのやつ実物見たらつい買っちゃった。これ普通の白ボアも黒ダウンも普通に売ってても買う気がする。かわいい。 pic.twitter.com/YSR1Aavm7j

トートにもショルダーにもなる…

これは意外かも…。主婦が家事の中でストレスに感じてること


この記事は私がまとめました

株式会社LIXILの発表を基に作成しました。

PINKMOMOさん

■家事がストレス…と感じている女性は多い

「毎日同じような食事だと飽きるかなぁ」「明日は雨だから今日中に洗濯物を干しとかなきゃ」「お風呂洗ったかどうか忘れたな」「買っておくべきゴミ袋を今日も買い忘れた」

夜勤の夫が帰宅するのが朝6時くらい。その時間に起きてご飯作るのがしんどい。適当に買って食べてと言えば、家計を気にせず馬鹿みたいにお金使うし

■共働きの増加もその要因の一つ

核家族化の進行と消費性向や可処分所得、就業に関する世界観や労働環境の変化に伴い、共働きはごく普通のライフスタイルとなりつつある

昭和55年以降,夫婦共に雇用者の共働き世帯は年々増加し,平成9年以降は共働き世帯数が男性雇用者と無業の妻から成る世帯数を上回っている

世代別に見た共働きは、30代前半~50代前半が最も多くなっており、そのうち女性が正社員の共働きは約15%となっています

■家事の中で意外に多いのが「待ち受け家事」

買い物や掃除、家族のことなどやりたいこと・やらなきゃいけないことがあるのに、じっと待たなくてはいけないってストレスがたまります

“待ち受け家事”を経験したシーンについてたずねると、3位「子どもの食事が終わるのを待つ時間」(40.7%)、2位「洗濯機が終わるのを待つ時間」(41.0%)

■そんな待ち受け家事の中で一番ストレスなのが「宅配便待ち」

女性が家事に関わる際に、「やりたいことがあるのに待たなければいけない」このような“待ち受け家事”ともいえるシーンに悩んでいる

やりたいことがあるのに待たなければいけない状態で最もストレスを感じるシーンは「宅配便待ち」だと判明

宅配便を受け取ることに対するストレスの理由として、「いつ届くかはっきり分からないため」「受け取りを待たなければならないため」が上位を占める

■いったいなぜ宅配便待ちがストレスなのか?

授乳中にインターホンが鳴ると、大泣きする赤ちゃんを抱え、判子を押すため家の中を動き回らなくてはならずヘトヘトに

■世のママさんたちは手渡しではない受け取り方法を望んでる

「宅配便を受け取る方法として、手渡しもしくは非対面のどちらの方が望ましいか」という質問に対し、95%の人が「受け取れれば手渡しでなくてもいい」

どんな家電や生活設備を利用してみたいかをたずねたところ、1位の「掃除しやすいトイレ」(66.7%)に続き、「宅配ボックス」が2位(51.0%)にランクイン!

"待ち受け家事"の負担を減らす救世主は『宅配ボックス』!共働き夫婦が増えてきたことを背景に、最近では家事負担を減らす商品やサービスが多く登場しています

令和の即位礼正殿の儀で起こった数々の奇跡が話題となる


この記事は私がまとめました

道楽生活さん

▼2019年10月22日 午後1時から即位の礼の中心的な儀式「即位礼正殿の儀」が正殿・松の間で行われた

即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)は、即位の礼の中心となる、即位した天皇が日本国の内外に即位を宣明する儀式である。

諸外国における戴冠式、即位式にあたり、皇居宮殿・正殿松の間で執り行われる。

2019年(令和元年)10月22日午後1時より、皇居正殿において挙行された。儀式は基本的に平成の例を踏襲する。

▼令和の即位礼正殿の儀では様々な奇跡が目撃された

昨日からずっと大雨だったのに、儀式始まる13時直前に、いつも西から動く雲が突然真ん中から晴れて、皇居に光が差し虹が架かった。ここまで事実。いや、、こんな大事なときに、こんな非科学的なこと、起こらないで欲しい。すごいな。さすがにちょっとだけブレるぞ。 pic.twitter.com/Dhmtz3FxI1

皇居をまたがる形で虹がかかってる。
こんなことってあるですね〜 pic.twitter.com/lnSnBUGTyA

@Kirika_ma_cos 13時前に急に日が射してきたので、虹が出そうと思って利根川に行きました(^_^ゞ
ちょうど即位礼正殿の儀に合わせるように虹が出ました(^o^)/ pic.twitter.com/4bo6Hph4C7

即位礼正殿の儀、30分前の12時半ころ。急に日が差し☀️東京の街が虹色に✨こんな低い位置の虹は初めて見たなぁ(*^^*) pic.twitter.com/gr9CnDA2pt

@dennotai @LiLKyonA あれだけ強かった風も、すっとおさまりました。

三種の神器・天叢雲剣を用いるタイミングで東京の皇居に雨が降る

一方、今まで預かっていた熱田神宮はガチ晴れ

即位礼正殿の儀はじまる

直後、皇居の空が晴れて虹がかかる (今ここ

これだからジパングはおっかねぇ。。。

▼令和の即位礼正殿の儀では様々な奇跡・・・・・・ネット民がまとめると

今までの即位礼正殿の儀まとめ

・天叢雲剣効果で降雨
・始まったら空気読んで雨が止む
・いいタイミングで雲を割れさせて日が射す
・皇居の上にいい感じの虹がかかる
・21号も空気を読んで進路変更
・陛下の即位日に合わせて富士山に令和最初の初冠雪
・初冠雪の富士山にいい感じの雲が取り巻く

▼こんなに様々な奇跡が起こるとは・・・・・・ツイッターでの反応

100年後くらいの歴史の教科書こんな感じになりそう pic.twitter.com/bdm7N3ZKtU

安倍晋三一人だけ異世界転生したみたいになってるの面白すぎるだろ
#即位礼正殿の儀 pic.twitter.com/DyNykxfSlQ

@rakuichirakuthe @AkiAic5 本当に神通力的な何かが有るんじゃないかと思わざるをえない出来事の数々。

ジジィになったときに「令和の即位礼正殿の儀はどうでしたか?」って聞かれて
「朝から土砂降りの雨がふっておったが、即位礼正殿の儀のタイミングで雨が止み、晴れてきて空には虹がかかり、富士山も初冠雪の状態で顔を出した」なんて言ったら「このほら吹きジジィ!」とかいわれるけど事実だもんな。

天叢雲剣のお陰で雨が降り穢れが落とされ1時ピッタリに晴れ間が見えて天照大神の両親とされるイザナギとイザナミが下界に降りてきた時に利用された虹が皇居を跨ぐようにしてかかる即位礼正殿の儀が執り行われた今日は間違いなく歴史に残る1日だし何千年の時空を超えて神話が現実になってる日本最高すぎ

え、なになに?
TLの流れを統合すると、

先日発生した台風は1つが消え、1つが逸れて、

天叢雲の剣を使うタイミングで雨が降って、

即位礼正殿の儀を行うタイミングで晴れて、

その前後で烏の鳴き声がして、

皇居周辺で虹がかかり、

富士山が雲から顔を出して初冠雪

何この国ファンタジーなの?

@rakuichirakuthe 天皇陛下の御即位を天と神様が祝福してくれてるようですね
日本神話ってほんまにあるんやって思いました
素晴らしい。

@Kirika_ma_cos よく伝記とかでこのような記述があるがマジなのも幾つかあるのかも知れない笑

この出来事も500年後に伝わったとして、信じられない出来事だろう笑

@dennotai 富士山も初冠雪だそうです〜。虹も雪もお祝いみたいですね。