4月からこう変わる身近な税制…ザックリわかる新年度の暮らし


新年度の4月1日から年金や保険など社会保障が変更へ

・年金:0.1%引き下げられます。

国民年金は40年保険料を収めた満額で67円減の月6万4941円

厚生年金を受け取る標準世帯(夫が平均的な給与で40年働き、妻が専業主婦)では227円減の22万1277円

いったん決まった年金額はその実質価値を維持していくために物価が上がれば増やし、下がれば減らすというのが基本ルール

・医療:保険料の負担を5割軽減している特例が2割に縮小

17年度からこの特例の一部が見直しになる。小幅でも保険料が上がるのは特例対象者の約3割になる見込みだ。

74歳まで夫などに扶養されていた専業主婦らの保険料を、最大で9割軽減する特例が7割に縮小されます。

各医療保険とその人数

健康保険
協会けんぽ:3,600万
組合けんぽ:3,000万
国民健康保険:3,400万

これでだいたい1億人

後期高齢者医療制度:1,600万

・雇用保険:賃金の0.8%から0.6%になります。

失業給付などに充てる雇用保険料は、3月までは賃金の0・8%(労使折半)だが、4月からは0・6%(同)とする。

【事業主の皆さまへ】
平成29年4月から、雇用保険料率が引き下がります。詳しくは→mhlw.go.jp/stf/seisakunit… pic.twitter.com/8ch3AvrwDp

ふむ。雇用保険料率が11/1000から 9/1000に下がったな。先週はまだ決まってなかった。ギリギリじゃん。

・保育料:2人目以降の保育料が無償化

年収およそ360万円未満相当の一人親世帯などの保育料の軽減措置が拡充されます。

幼児教育の無償化か~もっと早く決めてもらえてたら私はこんなに資金繰りに苦労はしなかったんだけどなぁ…自分の給与の半分が保育料だぜ…

暮らしの税制も変わります。

海外資産、相続課税を強化
居住10年以内は対象に

租税回避地を利用した過度な節税を防ぐタックスヘイブン対策税制も見直す。現在は法人税率20%未満の国や地域に事業実態のないペーパーカンパニーがあれば日本の所得と合算して課税している… twitter.com/i/web/status/8…