イライラしなくてすむ~Twitter民の切り方ワザが参考なるよ


切り方は工夫で。…こんな方法があるよ!

スイカの種は切り方で取りやすくなるよ!

スイカは甘くて美味しいけれど、種(タネ)を取り除くのはちょっと面倒ですよね!

種に沿って切ると表面に出て、取り出しやすくなるよ。

八百屋で買ったスイカが美味しい。さすが八百屋、種が取りやすいように切ってくれてある。スイカの種は規則性があるんだって。

種が取りやすいスイカの切り方があったなんて!!!
次のスイカは実践しよっと!

FB友からの情報ですが、スイカの切り方…模様に垂直に切ると放射状に必ず12列の種。種に沿って12等分すれば、種が表面だけになって取りやすいそうだ。 pic.twitter.com/n51TFUAeWk

ホールケーキはクリームがくっつくので切りにくい…

うまく切れるかな…?そう思って包丁を入れたら案の定型くずれ。そんな経験は無いでしょうか。

誕生日ケーキとかホールケーキも、切るときは包丁をお湯で温めてから切ると、切り口が綺麗よ。

ケーキ切るとき包丁お湯で温めないとあーやってくっつくことをぴかぴかは知らなかったらしい

ケーキやパンなどを綺麗に切るには、ナイフをお湯で温め、水分を拭いたもので切れば崩れずに切れるよヽ(^o^)丿 pic.twitter.com/4xYItDQI0V

固ゆで卵って切りにくよね~。。

@tangent765 ゆで卵切るときは包丁の刃をラップで挟んで切るときれいに切れるよ

自分用たまごメモ。
味付きゆで卵。水に冷蔵庫から出した卵を入れて約10~13分茹で、殻を剥く。
水300ccに塩大さじ1を溶かしたものに一晩漬ける。それから水で一度すすいで、ラップを巻いた包丁で切る。

サランラップ巻いた包丁だと、スパっと切れて黄身が包丁につかないのか・・・!

ゆで卵切るとき、包丁にラップを巻いて切るとき黄身がくっつかないっていうのを何かで見て、やってみたら本当にくっつかない❗
包丁汚れないしいい pic.twitter.com/5W6xn284W4

太巻き切ると、ご飯がくっついて切りづらい。

今日は夜になると大量の太巻きが安売りになるでしょう。そしたら買ってきて、切って食べましょう。太巻きは包丁を濡らすと綺麗に切れますわ。

太巻きを切る時も包丁を濡らすといいのです(これは弁当屋でバイトしてた時の知恵)

包丁にキッチンペーパーを巻きつけて、濡らします。こうすることで、いちいち包丁を濡らすことなく、つぶれずきれいに切れるのだそう。 「包丁」にアレを巻きつけたら、太巻きがスパッと切れた! ift.tt/1GglMCA pic.twitter.com/Y6Jk7aQaie

かぼちゃの硬い皮って切るのが大変だぁ!

かぼちゃって切るときあぶないなぁ