火山に異変…環太平洋火山帯で何かが起きている!?


■世界の二大造山帯の一つ

太平洋の周囲を取り巻く火山列島や火山群の総称で、別名は「環太平洋造山帯」。

■そんな環太平洋火山帯でいま、異変が起きているらしい

環太平洋火山帯に属する世界中の火山活動が、今年に入って明らかに活発化している。

・カムチャッカ半島

ロシア北東部にある、長さ1250km、面積47万㎢の半島

同半島には判明しているだけでも地上に170、海底に112の火山が分布しており、そのうち72が活火山。

実に環太平洋火山帯の15%近くを占めており、有史以来、地球上の火山噴出物の2割近くがカムチャッカ由来だと考えられている。

複数の火山で活動が活発化

今年3月に、半島の南端にあるカンバルニー山が約670年ぶりに噴火し、爆発的噴火を繰り返し発生。

現在、東部のシベルチ山、クリュチェフスカヤ山、その南のベズイミアニ山、カリムスキー山、千島列島のエベコ火山が噴火中。

そして今月17日、南東部のズーパノフ山の山頂から噴気が立ち上っているのが確認され、近く爆発的噴火が起こる可能性がある。

・メキシコ、中央アメリカ地域

地震により甚大な被害が発生しているメキシコ

今月7日に南部沖を震源地とするM8.1の地震で90人以上が死亡したメキシコで、日本時間の20日未明にM7.1の地震が発生。

今回の震源地は首都メキシコシティの南東120キロ付近で、同市では多くの建物が倒壊、これまでに216人が死亡している。

そのメキシコや中央アメリカでは火山活動も活発化

今年1月にコリマ火山、2月に中米コスタリカでトゥリアルバ火山、3月にはポポカテペトル火山が相次いで噴火。

近年、メキシコや中央アメリカ地域では、このほかにも複数の火山で活動が活発化している。

・インドネシア バリ島

先月から小規模の地震が頻発しており、18~19日の24時間で366回もの火山性地震を観測。

さらに山頂から蒸気が出ていることも判明

これまでのところ火口からの火山灰の噴出は確認されていないが、当局は噴火警戒レベルを上から2番目の「警戒」に引き上げた。

噴火すれば約50年ぶり