むしろこっちが目当て!?『ミュージアムショップ』みんなの戦利品♪


■『はくラボ』■

<新商品>大阪市立自然史博物館オリジナル「タコとたこつぼTシャツ」瀬戸内海の漁港で見付けたたこつぼと、マダコ、イイダコをデザインしたTシャツ。裾に大阪市立自然史博物館オリジナルタグが付いています。… twitter.com/i/web/status/8…

本日から始まる大阪市立自然史博物館の特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ」。ミュージアムショップで売っていた「はくらぼ」デザインのオリジナルグッズ。「タコとたこつぼ」Tシャツ、カブトガニフェイスタオル。タオルは今治産でしっかりしてます。… twitter.com/i/web/status/8…

■『地獄絵ワンダーランド展』■

アートアクアリウムでティッシュカバーと金魚のストラップ、地獄絵ワンダーランドで鬼太郎巾着買った(*´∀`)
和柄の小物可愛すぎる。 pic.twitter.com/KvwyMix17N

2日連続水木しげる。
三井記念美術館の地獄絵ワンダーランド行ってきました

江戸時代の地蔵十王図を「へたうま」って解説されてたのに笑った

地獄絵のマステと北斎のお岩さんスタンプを買ったので、
これで友達への暑中見舞を装飾しま… twitter.com/i/web/status/8…

地獄絵ワンダーランド展のミュージアムショップで閻魔帖を買った。ビニールカバー付きで雨や水濡れにも安心だ。地獄一筆箋も購入。お手紙します pic.twitter.com/0Dc2BfMCts

地獄絵ワンダーランド後、ミュージアムショップで買ったワッペン。めちゃくちゃ可愛くない!?もったいなくて使えない~ p.twipple.jp/I39sf

「ポケット茶人必携」

三井記念美術館のミュージアムショップで買った「ポケット茶人必携」、お茶だけじゃなく、変体がなやら源氏香やら、たった170ページほどなのに情報満載!
茶人だけじゃなく、美術鑑賞にも必携かも? pic.twitter.com/Q3GjfWz4qI

■『国立科学博物館』■

大好きな上野の国立科学博物館でかわいい靴下買った!!!1000円だしおすすめです。オリジナルのマスキングテープとかもあるからミュージアムショップだけでも行ってみてね pic.twitter.com/dWFUQ7vhOC

「深海展」

深海展に行ってきた
ミュージアムショップで手ぬぐい買った
∩( ´∀`)∩ pic.twitter.com/Dr8farc3lT

「科博の名前入った筆記用具」

ミュージアムショップで科博の名前入った筆記用具を買ったので、
明日から科博スタッフさん気分で仕事するわ。笑

■『ブリューゲル「バベルの塔」展』■

バベル展物販メッチャ並んでて怯んでしまったので通常ミュージアムショップでいろいろ買ったけどボスのマルチクロスがべらぼうにかわいい…… pic.twitter.com/vBmrLzAUO4

■『鍔と思ったら…』■

夏の恒例 子供と先生の熱い戦い 子ども科学電話相談2017初日名言まとめ #夏休み子ども科学電話相談


1984年の放送開始から
30年以上続いているラジオ番組。
「動植物」「天文」「宇宙」「科学」
「心と体」など、子どもの科学に対する
疑問や興味に、専門家の先生たちが
電話で答えてくれます。
7月24日(月)~8月4日(金)
8月24日(木)~8月31日(木) ※土日除く 
[ラジオ第1] 前8:05~11:49

引用元:https://goo.gl/dxV7pc

*初日に一番視聴者が興奮したデメニギスの質問

まりえちゃん6年生「なぜデメニギスの目は上を向いていて膜を張っているのですか?」

デメニギス(出目似鱚、出目似義須)
(学名:Macropinna microstoma)は
ニギス目デメニギス科に属する魚類の一種。
望遠鏡のように筒状に突き出した両眼が
特徴の深海魚。
デメニギスはニギス目デメニギス科に所属し、
デメニギス属に含まれる唯一の魚。
太平洋北部の亜寒帯海域に分布し、
水深400-800mを主な生息域とする。
日本近海では岩手県以北の沖合に分布する

出目と言いつつ頭が透明で中に大きな目があるのよね。和名が謎なデメニギス #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/auKgwvB2Rd

まりえちゃん6年生「なぜデメニギスの目は上を向いていて膜を張っているのですか?」
うおおおおおおおおおおおおデメニギスを知ってるのすごいなあ #夏休み子ども科学電話相談

先生「コンピュータグラフィックで作ったみたいですよね。先生も驚いた。」

先生「体は黒いんですけど、頭はコックピットみたいに透明になっていて。」

アナ「どこで知ったの?」

まりえちゃん「この間学校で配られた深海2017のパンフレットで見て」

先生「衝撃的だったんだね。いい趣味してるよ。 目が上を向いている理由というのは、これエサを探すために上を向いています。膜に覆われているのは目を保護するためですね。」

先生「すごくないですか?デメニギス」 おともだち「こわい!」

子ども「デメニギス(深海魚)の目は何で上を向いているんですか?」
石垣先生「いい趣味しているねぇ…!」
#子ども科学電話相談

アナ「どこでデメニギスを見たの?」
子ども「パンフレットで見て…」
先生「いい趣味してるよ☆」
#夏休み子ども科学電話相談

デメニギスの目はなぜ上を向いてて膜で覆われているの?
先生「コンピュータグラフィックで作ったみたいですよね。先生も驚いた。」
アナ「どこで知ったの?」
おともだち「この間学校で配られた深海2017のパンフレットで見て」
NHKさん的にオイシイお答えです #夏休み子ども科学電話相談

せんせー「デメニギスの目が何故上を向いているか?というのは、餌を探すため。深海に光が届いていて、魚がいると影が出来る。それをデメニギスは探している。」 #夏休み子ども科学電話相談

まりえちゃんが恐ろしいといった深海魚、デメニギス。コックピットにたとえた先生さすがだなあ
#夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/MlOTpZTDWe

「なんか、コンピュータグラフィックで作ったような魚だよね。僕も最初に見たときビックリしました。体は黒いんですけど、頭はコックピットみたいに透明になっていて。」

#夏休み子ども科学電話相談

「衝撃的だったんだね。いい趣味してるよ笑。
目が上を向いている理由というのは、これエサを探すために上を向いています。膜に覆われているのは目を保護するためですね。」

#夏休み子ども科学電話相談

「深海生物って千メートルくらいまでにいる魚たちは相手の影を探してるんです。これで美味しいものが来たぞって分かる。ずーっと上を向いて探しているという深海魚はいっぱいいるんですよ。」

#夏休み子ども科学電話相談

「カプセルの中も特殊な液体で充填されている。ガスだと壊れちゃうんでね。」

#夏休み子ども科学電話相談

「あの目の緑色がうまく出来ていて、太陽光の光と生物が発光していて自分の影を消しているのを見分けることができるんですよ。」

#夏休み子ども科学電話相談

「デメニギス、あれエサの近くに浮上して行くとね、今度は目がグーッと移動します。」
「怖い…」
「怖い(笑」

#夏休み子ども科学電話相談

先生「すごくないですか?デメニギス」
おともだち「こわい!」
アナ「ウフフ」 #夏休み子ども科学電話相談

神奈川の有鹿神社の人がパンダのかぶり物をして知名度向上を目指す


有鹿神社の人が、パンダのかぶり物

おはようございます〜⛩
今日もいい1日になりますように〜<シン ノ パンダグウジ マモナク チャクニン〜 pic.twitter.com/snRhr7AP2X

@ebijoyjp 〜{ありものを、うちの宮司に似せてカスタムしました〜 pic.twitter.com/GG4tV27mOB

@mikagenomori 〜{誤解を招かないように、パンダヘッド用の襷を作りました〜 pic.twitter.com/Cxd7En9TBz

地元のテレビ(TVK)にも出演している有鹿神社

@yanmarson 〜{はじめまして、有鹿神社のパンダヘッド製作者です。
①@mikagenomori がパンダ宮司という実在のキャラがいます
②その留守中に神社をガイドするパンダ宮司パペット画像をTwitterにあげます
③… twitter.com/i/web/status/8…

{はじめまして、有鹿神社のパンダヘッド製作者です。
①@mikagenomori がパンダ宮司という実在のキャラがいます
②その留守中に神社をガイドするパンダ宮司パペット画像をTwitterにあげます
③地元テレビ局TVKのあっぱれKANAGAWAという
番組のスタッフさんが

@yanmarson @mikagenomori 中に人が入っていると勘違いされて、取材の打合せに見えます
④{パンダってこれですよ〜
スタッフさん{ちっさ!
{(スタッフさん悲しそう)じゃあ、かぶりものとか用意しておきますね… twitter.com/i/web/status/8…

中に人が入っていると勘違いされて、取材の打合せに見えます
④{パンダってこれですよ〜
スタッフさん{ちっさ!
{(スタッフさん悲しそう)じゃあ、かぶりものとか用意しておきますね〜
⑤可愛くないけどお手頃価格のパンダヘッドをカスタムします
⑥TVに出ました
⑦ヘッドの有効利用!

いつもパンダなのに知名度が少ない模様

有鹿神社は、神奈川県県央に流れる
鳩川(有鹿河)沿いに形成された
地域(有鹿郷)に鎮座する神社であり、
本宮、奥宮、中宮の三社からなる
相模国最古級の神社。「お有鹿様」とも呼ばれる。
延長5年(927年)の『延喜式神名帳』に
記載されている相模国の延喜式内社十三社の内の
一社(小社)で、同国の五ノ宮ともされるが
諸説ある。また、中世までは広大な境内と
神領を誇っていた神社で、
当時としてはまだ貴重な『正一位』を
朝廷より賜っている。旧社格は県社格の郷社。
神社本庁包括下にあり、
神奈川県神社庁に所属する神社。
現在、海老名の総氏神となっている。

【有鹿神社】

こんにちわ

団体ツアー参拝者を見送るパンダ宮司代理のM権禰宜さん

誰でもパンダ宮司代理になれるという利便性w pic.twitter.com/jNSq2PKuLb

母から頼まれたので宣伝です
神奈川の有鹿神社の人が、パンダのかぶり物をしています。たまに外して深呼吸しているけど、暑さで顔が真っ赤になっています。神奈川で一番古い神社なのに、あまり知られていないから頑張っているみたいなのです。知名… twitter.com/i/web/status/8…

母から頼まれたので宣伝です
神奈川の有鹿神社の人が、パンダのかぶり物をしています。
たまに外して深呼吸しているけど、暑さで顔が真っ赤になっています。
神奈川で一番古い神社なのに、あまり知られていないから
頑張っているみたいなのです。
知名度だけでもあげてあげたいので、拡散をお願いします。

@waruchin こんにちは。
有鹿神社公式アカウントのひとつです。
パンダヘッド内蔵空冷システムがありますので、心配無用でございます。 pic.twitter.com/Pnr1UFDGrf

有鹿神社がどれくらい古いかと言うと、由緒書きが縄文時代から始まるくらい古い。 pic.twitter.com/eZ77p86DSm

意外と行ける距離だな、有鹿神社、、、。お盆こあのおうち泊まる以外予定ないから神社ご参拝してこようかな。

有鹿神社って海老名だよね 一度いって見たいな( ´ ▽ ` )

有鹿神社か そんな遠くねぇな、行ってみっか

有鹿神社さん今度行ってみよう…φ(..)
にしても何故パンダ…今日はパンダの日なのかな…可愛い…(*´Д`)

有鹿神社、海老名なのね。パンダに会いに行きたいな。

神奈川県民だけど有鹿神社…聞いたことなかった…今度機会があれば行きたいな