【長時間のマスク】に注意!肌トラブルを避ける対策


この記事は私がまとめました

コロナの影響でマスクをつけている時間が長くなりますが、長時間マスクをつけることによる問題点も聞こえてきます。その問題点とはお肌のトラブルですが、コロナ対策はまだ当分続ける必要がありそうです。そうした状況の中、マスクに関連したトラブルにも対応する術を身に着けることが大切です。

m.satoakiさん

マスクの正しい使い方

顔との隙間がないように顔にフィットするサイズ・形のマスクを選択し、必要に応じてゴムを結ぶなど顔にフィットさせる工夫をします。

・鼻と口の両方を確実に覆います。
・ゴムひもを耳にかけます。
・フィットするように調節します。

マスクのデメリット

もともと通気を抑制するためのマスクなのだから、マスクの内側は呼気や発熱で温度が上がり、湿度は高くなる。

しかも常に不織布やガーゼによる摩擦も加わるので、屋外での作業の多い人などは皮膚への負担はそれなりにある

外出から帰宅したら、手洗いと同時に、マスクを外し顔も洗ってほしい。頻繁に手を洗うため、手荒れを起こしている人も多い

女性の場合は化粧にも注意

マスク着用部位に赤い発疹やかゆみなどの自覚症状が出てきたら、炎症や細菌感染を疑い

マスクによる肌荒れの原因

①ムレ 
会話・咳・くしゃみなどで飛んだ唾液による雑菌が、マスク内で繁殖してしまい、肌荒れの原因になることも。マスクの中は、高温多湿。雑菌が繁殖しやすい環境なのです。              
②乾燥
ムレているから水分はたっぷりあると思いがちですが、マスクを外した直後は肌表面の水分が蒸発し乾燥します。それを長時間放置すると乾燥から肌荒れにつながることも。      

③摩擦
マスク繊維と肌がこすれることによって、肌のバリア機能が低下してしまいます。それが肌荒れや乾燥の原因になることも…。

⇒ 症状

・ニキビ
マスクの長時間着用で、口~あごにかけてニキビができた・悪化したという方を多く見受けます。大人ニキビは摩擦によって生じやすいという特徴があるので、マスクが原因といえるでしょう

・ヘルペス
肌が乾燥すると表面のバリア機能が低下し、細菌やウイルスの侵入が容易になります。すると口唇ヘルペスができやすくなったり、湿疹が起こりやすくなります。同時に化粧ノリが悪くなり、肌のザラつきの原因にもなります

・赤くただれて粉をふく
軽度のかゆみがあり、熱めのお湯で洗顔するとヒリヒリと刺激が現れます。またマスクに付着した花粉やホコリ、汚れによる肌への刺激も肌荒れの原因となる場合があるので注意してください

ガーゼ(布)マスクと不織布マスクの使い分け

一概にどちらが良いとは言えませんが、不織布マスクは化学繊維でできているので、天然素材の綿でできているガーゼマスクよりもかぶれやアレルギーが起こりやすいです。

一般に花粉やウイルスを排除する機能は不織布マスクの方が優れていますが、肌が擦れて痒みや赤みが出ている場合には、ガーゼマスクに変えてみるのもよいでしょう

不織布マスクによる肌荒れ&乾燥対策(看護師さん用)

①ガーゼを挟む
不織布マスクの内側にマスクと同じくらいの大きさのガーゼを挟んで使用する。そうすることで、マスク内の蒸れが解消できます。

何枚か換えのガーゼを用意しておき、内側のガーゼが湿ってきたときに交換すれば、不織布マスクを直接つけるときよりは乾燥しにくくなります。

②マスクを定期的に取り換える
不織布マスクは乾燥が進行するだけでなく、蒸れやすいため雑菌が繁殖しやすくなります
乾燥や雑菌の繁殖を防ぐためには換気も必要です。マスクは定期的に取り換えましょう

③サイズが合ったマスクを使用する
使っているマスクのサイズが小さい場合も、擦れによって肌に刺激が加わることがあります

④保湿をこまめに行う
マスクをつける前の保湿はもちろんですが、外した際はこまめに保湿を行いましょう

マスクを外すとマスク内で発生した水蒸気によって、ふやけた状態の肌が外気にさらされます。このとき水蒸気が蒸発して肌の水分まで持っていかれるため、これを繰り返すほど乾燥しやすい状態になってしまいます

化粧直しの際には保湿をし直すなど、対策する

マスクによる肌荒れ予防法

教えてくださったのは、銀座ケイスキンクリニック院長 慶田朋子先生

〝マスクの肌荒れ〟解消にはバリア状態の改善がカギ!

状態を良くするためのポイント
・与え過ぎない、シンプルで丁寧な保湿
・マスクによる「擦れ」を極力少なく!
・食事や睡眠の見直しなどインナーケアで健やかに

「肌のゆらぎには、外側からも内側からもダブルでケアするのが近道です。まずは丁寧な保湿で肌本来のバリア機能を高めましょう。

ニキビ肌にはたっぷり保湿がマスト!ハンドプレスでうるおいチャージして

湿疹には〝保湿クリームのみ〟の引き算スキンケアが◎

こんな保湿成分が入っているクリームをセレクトして
セラミド
ヒアルロン酸
アミノ酸
多糖類
グリセリンなど多価アルコール類
ヘパリン類似物質

新しい化粧品は刺激になる可能性があるので、肌荒れしているときは避けた方が無難

毛穴のつまりが大敵!ニキビには角層ケアをプラスして

「クレンジングはオイルで素早く!で負担を最小限に」
拭き取りタイプやオフに時間がかかるものは避けて
1時間に1回はマスクを外して蒸れスッキリ

マスクを清潔に保管する方法

無造作に机上に置いたり、カバンやポケットに入れると、雑菌や花粉が付着して本末転倒

マスクを清潔に保つ方法

【布マスクの洗い方】
1.使うたびに洗う
布マスクは使うたびに洗って。
2.温水で洗う
3.乾かし方にご注意
耳ひもが細くて伸びやすそうなマスクは、乾燥機にかけずに自然乾燥
4.手洗いも可

【紙マスクの再利用法】
1回きりの使用が基本。もし紙マスクしか手もとにない場合は、使用後に紙袋の中などの清潔な場所で保管してください。3~5日間ウイルスにふれない場所で放置しておけば、その間にマスクに付着したウイルスが死ぬので、再び使用することができます