【2020年7月30日】9時36分に首都圏などに緊急地震速報も揺れず【鳥島近海】


この記事は私がまとめました

ciongardenさん

震度は観測されず

気象庁は30日午前9時半過ぎ、千葉県南方沖で地震が発生し、関東地方や東海地方を中心とする広い範囲で強い揺れが予想されるとして、緊急地震速報を発表しましたが、実際の震源は鳥島近海で、この地震による震度1以上の揺れは観測されませんでした。

実際は揺れは見られず

緊急地震速報は、関東甲信越と東海、福島県、それに伊豆諸島に発表されましたが、体に感じる地震の揺れは観測されませんでした。

気象庁は原因を調査中

気象庁によりますと、震源は千葉県南方沖ではなく鳥島近海で、地震の規模を示すマグニチュードも、当初、緊急地震速報を発表した時点で予想された7.3ではなく、二回り小さい5.8と推定され、津波の心配はなくなりました。地震を過大評価した形で、気象庁は現在、原因を調査しています。

そもそも緊急地震速報とは?

緊急地震速報は、最初に地震の揺れが観測された直後に各地の揺れの到達時刻や震度を予想し、可能な限り素早く知らせる仕組みのことです。

地震発生を予知しているわけではないため、震源に近いところでは速報が間に合いませんが、震源から離れた場所では強い揺れが到達する前に身構えることが可能になります。ただ、あくまで予測であるため、誤差が生じます。

誤報を責めるべきではない

第4報から第5報で一気に予測震度が上がりましたね。複数の地震が同時に観測されることによって誤報が出てしまうことは過去にもありました。

気象庁は責めないでー。

dot.asahi.com/dot/2018010500…

【画像は防災科学研究所HP】 pic.twitter.com/7UxrSYKJGK

今朝の関東に出た緊急地震速報
ひっさしぶりにドキドキした
誤報でも何でもいいよ
なんにも起きなくて良かった

緊急地震速報や大雨の緊急アラームなどについて

確かにビックリするけど、それが無くて被害が拡大するより、空振りでもそう言う警戒をさせてくれて被害を少しでも減らせる方が良いと思うんだよな。

警報鳴ったけど、何も無くて良かったね、と言える余裕を持ちたいな。

ギュインギュイン〰️ってあの爆音の緊急地震速報、心臓バクバクしつつ確保「今か今か!ついにきたか!恐れていたやつが!」と心の中で思いつつ、ただニュース見てるだけで…。誤報でも大丈夫。いざって時の訓練←何も出来ないだろうけど。
心の準備、忘れた頃にってやつ

誤報で良かった
避難体制はもう少し考えて行動しないといけないなと反省
備蓄品は少し消費しすぎたので不足気味、補充しておこう
結果 #緊急地震速報 は誤報だっかけれどリアリティーのある良い避難訓練になった
かなり焦ったけれどありがたいシステム 感謝

#LG21アンバサダー
#健康ダイアリー
緊急地震速報ビビった…つくづく自分は何も備えが出来てないと痛感
あっ、誤報じゃないよ❓
地震はあったんだよ
どっちにしろ教えてくれるだけありがたい事です✨

【9:36の緊急地震速報の続報】結局強い揺れは観測されず。気象庁の原因調査結果待ち!とのこと。
個人的には身が引き締まりました。いざという時の心構えというか…。何より地震の被害がなくて良かったです。RIKO*ウェザーニュースより pic.twitter.com/28TSnDxviH

今一度、備えが出来ているか確認しよう

リンク