何故そうなった? 最近、謝罪した有名人たちに厳しい意見


▼日本にTOPに立つ有名人たちが反省、謝罪をしていた

■NMB48須藤凛々花さんの結婚発表を批判した大島優子さん

2014年に卒業するまで人気メンバーとしてグループをけん引し、10年と12年のAKB選抜総選挙で1位を獲得している。

17日のライブ動画では、総選挙のスピーチで結婚を発表したNMB48の須藤凛々花(すとう・りりか、20)を「何考えてるのかしら?」と批判

「暗くて見えないと思うけど、総じて言いたいのは…この帽子が、きっと、私のすべての言葉だと思うの。せーの」と続けた。

帽子に書かれた「F」で始まり、「くそったれ」などを意味する4文字の英単語を映し、動画が終了していた。

・不適切なコメントで謝罪

この度は、インスタ動画で不適切なコメントをして申し訳ございませんでした。
不愉快な気持ちにさせてしまってごめんなさい。反省しています。

19日、結婚発表をしたNMB48の須藤凛々花を「F」から始まる英語4文字で批判したことを謝罪した。

賛否両論が飛び交い、事務所の先輩であるタレントの有吉弘行(43)も自らのラジオ番組で「下品だよね」と苦言を呈していた。

・この「反省」について、さまざまな意見

@Oshima__Yuko 優ちゃん謝らないで
優ちゃんは悪くないですよ
反省する必要もないです☺️
むしろありがとう

@sk_504 @Oshima__Yuko いや、F◯CKは謝罪しなきゃいけないレベルだろ。結婚発表はどうかと思うが、大島優子自体、紅白の場で大御所の勇退を台無しにした。
それなのにF◯CKとかあり得ない。
有吉も批判してたけど仲間内ならまだしもな。

大島優子のコメントにたいして反省する必要ないとかいってる人常識てきに考えたておかしいでしょ
だって言ってはいけないこと言ったんだよ
芸能人として意識低すぎ一般人と違って多くの人が見てるんだから

大島優子さんのTwitterにいろんな意見のリプが飛び交っていましたね
謝った方がいいとか反省してとかそれは言っちゃダメでしょとか色々なリプがありましたね
確かに不適切な発言だし言ってはいけないですけれど
謝罪とか反省とか結局本人の方が決めることなので私はあまり何も言いません。

■疑惑が続き、それに誠実に対応しないまま閉会

安倍首相が友人である加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園傘下の岡山理科大学獣医学部の新設許可に影響力を行使した疑惑を受けているという「加計学園問題」

「総理のご意向」と記された一連の文書などの事実解明には至らなかった。文書の発覚から1カ月。国会は事実上閉会した

森友学園、加計学園と疑惑が続き、政権がそれに対して誠実に応えようとしなかった

読者を対象にしたインターネットのアンケートで、安倍内閣の支持率が前回調査の52.1%から26.7%に急降下したのだ。

・安倍首相は会見を開き「深く反省している」

通常国会の閉会を受けて記者会見を開き、国会審議の内容について「大変申し訳なく感じている」「深く反省している」などと述べた。

『建設的に議論』という言葉からは大きくかけ離れた批判の応酬に終始して、政策とは関係ない議論ばかりに多くの審議時間が割かれてしまった。

「国民から信頼が得られるよう、冷静に丁寧に説明する努力を積み重ねていかなければならない。その決意を新たにしている」と強調した。

・この反省コメントに厳しい国民の意見・・・・

支持率の大幅低下がかなりこたえているらしい。
あれだけメチャクチャやれば当たり前。で、まだ野党のせいにしているそうだ。

「反省」を口にした安倍首相、根幹の主張は変わらず:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/sp/articles/AS…