【心理学に学ぶ】恋愛の駆け引きテクニック【まとめ】


この記事は私がまとめました

28pinkyさん

恋の駆け引きテクニック

気になる男性の心を惑わして、関心を引くことは恋愛をスタートさせる大事なポイント。誰しも恋の駆け引きをして「男性を自在に操ってみたい」という願望を持っているのではないでしょうか?男性を落とす5つの恋愛駆け引きテクニックをぜひ参考に!すべてのコツは「やりすぎず自然体を装う」ことです。

1. 冷たくしてから好意的な態度で接する

彼が会話中にあなたの顔色などを伺うなど「意識し始めた」と感じたら、今度は態度をガラッと急変させます。にっこり微笑むなど好意的に接するようにすると、相手の中であなたの存在が一気に大きなものになります。

2. 他の男性と親しげな様子を見せる

相手に好きサインを送りつつも、他の男性とも仲良く楽しげにしている姿を見せるようにします。単なる八方美人にならないよう注意が必要ですが「自分のことを好きなのでは?」と、思っている女性が、他の男性と仲良くしている様子を見ると彼の心は乱れます。あなたを目で追いかけるようになれば成功!

3. LINE・メールの返信をやめてみる

「メールや電話で、あえて引いてみる」という駆け引きを実践する女性もいるようです。好意を感じた瞬間、追いかける意欲を失くしてしまう男性もいます。こんなタイプの男性には、少し焦らしたほうが効果的なのでしょう。

4. 2人だけの秘密効果(カリギュラ効果)

気になる人と「他の人には知られたくない2人だけの秘密」を共有することこそ、カリギュラ効果を利用した恋愛テクニックになります。「2人だけしか知らない秘密」を共有することで仲間意識が生まれますし、カリギュラ効果から興味を持たれやすくなります。

5. すぐに誘いに乗らない

自分が好きな男性から食事に誘われることもあるでしょう。そんな時に、すぐに男性からの誘いに乗らず一度断るという駆け引きの方法もあります。一度誘いを断り、『この日なら空いてるけどどう?』などと、こちらの都合に合わせてもらうことで、相手を自分のペースに巻き込みます。好きな男性に主導権を握らせないことで、『簡単に落とせる女ではない』と思わせることができます。また、好きな男性からの誘いを断ることで相手にがっついているという印象を与えない効果もあります。

ただし、誘われるたびに毎回断っていると、相手の男性にとっても、『自分に興味が無いのかな?』『誘われることが嫌なのかな?』と思われてしまうので、さじ加減が大切になります。

6. 大胆なイメチェンをする

ロングヘアなら思い切ってショートカットにしたり、メイクやファッションもそれまでとは違う方向性にチェンジします。あくまでも「自分に似合うこと」が前提ですが、180℃の変貌を遂げる大胆なイメチェンが、より男性を惹きつける効果を高めます。

7. 親切にしてもらって惚れさせる!「認知的不協和理論」

意中の人に親切にしてもらうことで、この認知的不協和理論を恋愛に利用することができます。「ちょっとそこにあるものを取って」「ボールペンを貸して」といった相手にとって負担とならないちょっとした頼みごとをしてみましょう。

男性でも女性でも、好きな人には他の人よりも優しく親切に接しますよね。「ボールペンを貸して」と言われれば快く貸しますし、「そこにあるものを取って」と言われたらすかさず渡してあげるものです。

しかし、好きでもない人に親切にすると、「本当なら好きな人にしかしないことなのに、好きでもない人にしてしまっている」と認識性不協和が生じます。

この不協和を不快・違和感として感じ、この一貫しない状態を解消しようと「相手のことを好きだから、好きな人にしかしないことをしている」という心理が働きます。言い換えれば、頼みごとをしてくる相手を好きになってしまうということです。

ですから、気になる人にちょっとした頼みごとをすれば、認識性不協和の観点から惚れさせる可能性が高まります。そのほかにも冒頭でご紹介した単純接触効果による影響からも、相手との距離をグッと近づけることが可能となります。

8. あえての無茶振りで成功率を高める「フット・イン・ザ・フェイス」

一番初めに大きな申し出を断らせた後に、小さな要望を聞いてもらえるようになるというのがフット・イン・ザ・フェイスです。

どんな申し出であったとしても、それを断ってしまうと大なり小なり罪悪感を抱きます。その罪悪感から、実現可能な要望であれば受け入れてあげようすることが心理学的に証明されています。

「気になる人から連絡先を聞きたい」というシチュエーションで例えるとすると、

「付き合ってください!」
「いきなり何?無理だけど」
「友達ではどう?」
「うーん……」
「じゃあ、連絡先だけでも教えてくれない?」
といった会話の流れになります。