関ヶ原の戦い(東軍37万8000 西軍57万6000)これで西軍が惨敗したという事実wwwwwwwww

関ヶ原の戦い(東軍37万8000 西軍57万6000)これで西軍が惨敗したという事実wwwwwwwww

1: 2021/05/19(水) 22:34:14.21 ID:9oRsnzRm0.net

5: 2021/05/19(水) 22:37:02.93 ID:nLYg6OvS0.net
三方ヶ原の戦いはどうすりゃよかったんや?
突撃したら信玄の思う壺だし籠城しても味方に裏切られる
最善策何かないのか?

8: 2021/05/19(水) 22:38:00.74 ID:CX53A1Pj0.net
>>5
結局籠城やろ
信玄死んだし

6: 2021/05/19(水) 22:37:26.30 ID:kDxiSy4h0.net
西軍(東軍)

7: 2021/05/19(水) 22:37:46.76 ID:tko99nFSM.net
弁当タイム

10: 2021/05/19(水) 22:38:15.62 ID:sL2W6rB80.net
九州 東北 関東 北陸 関西にいた軍勢は全部で何十万やろ

14: 2021/05/19(水) 22:39:39.47 ID:c89zJ7xG0.net
西軍総大将(総大将とはいってない)

15: 2021/05/19(水) 22:39:43.20 ID:Pp5oxk0z0.net
リーダーが輝元と三成ってのが頼りなさすぎる

17: 2021/05/19(水) 22:40:06.83 ID:twpyQihv0.net
西軍が勝ってたら日本はどうなったんやろか

21: 2021/05/19(水) 22:40:45.52 ID:c89zJ7xG0.net
>>17
そら江戸なんか未だにド田舎よ

18: 2021/05/19(水) 22:40:13.06 ID:fb5yvPx00.net
実際は3万と5万ぐらいじゃないの??

19: 2021/05/19(水) 22:40:17.84 ID:ixIYFzRIM.net
秀頼が出陣してたら余裕で勝ってたろ

25: 2021/05/19(水) 22:42:01.02 ID:1Q9MhU4X0.net
>>19
西軍についただろうか?

23: 2021/05/19(水) 22:41:26.46 ID:K1LF1urIp.net
もうちょっと東に引きつけるべきちゃうかったか
決起が早すぎたから挟撃上手く行かず反転攻勢されたんやろ
あとキーマンは佐竹
佐竹が西軍についてたら上杉佐竹が江戸落としに掛かってた

24: 2021/05/19(水) 22:41:47.07 ID:nLYg6OvS0.net
信長の野望で関ケ原の戦いのシナリオの勢力図見てると鍋島が西軍だったり細川忠興が豊臣とも同盟だったり
史実とどっちなんや

26: 2021/05/19(水) 22:42:02.04 ID:OuRql32n0.net
毛利輝元とかいう謎の人物

29: 2021/05/19(水) 22:42:34.40 ID:c89zJ7xG0.net
>>26
なにがどう謎なんかわからん

27: 2021/05/19(水) 22:42:15.28 ID:3y3IRDP60.net
関が原に計90万とか信長の野望かよ

34: 2021/05/19(水) 22:43:33.83 ID:OuRql32n0.net
秀忠の徳川本体後詰めやし、東軍負けても余裕だった感ある

38: 2021/05/19(水) 22:44:40.36 ID:pLjzrzP80.net
現実
西軍 30500 VS 400000 東軍
西軍
宇喜多 17000
小西 6000
石田 6000
大谷 1500
東軍
残り全員

41: 2021/05/19(水) 22:45:31.93 ID:nLYg6OvS0.net
>>20
戦して敗戦して生き残るのがミッションクリアなのか
本多や酒井に代理出陣させて形だけの戦やらせて撤退してもらうのはミッションクリアにならんの?

43: 2021/05/19(水) 22:45:53.71 ID:c89zJ7xG0.net
まあ結果東軍勝ったから全国的に栄えたと思うけどな
京都大阪は首都機能を江戸に奪われたけど、元々栄えてた街やから第2都市と古都として生き残ったし
首都機能がずっと畿内にあったら関東とか絶対栄えてないで

48: 2021/05/19(水) 22:47:43.40 ID:2woZ2G7v0.net
さすがにまだ関が原は無かったとかいう歴史家はおらんよな

51: 2021/05/19(水) 22:48:30.27 ID:c89zJ7xG0.net
>>48
無かった説は無いやろうけどそこまで大規模じゃなかった説とかはまだまだありそう

The post 関ヶ原の戦い(東軍37万8000 西軍57万6000)これで西軍が惨敗したという事実wwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

ビルゲイツ「土下座したら資産の10%やるよw」←どうする?wwwwwwwwwww

ビルゲイツ「土下座したら資産の10%やるよw」←どうする?wwwwwwwwwww

1: 2021/05/19(水) 15:10:58.54 ID:kGB2b1Xta.net
流石にプライドを捨てるのはな…

2: 2021/05/19(水) 15:11:19.39 ID:kaYBKfrD0.net
さすがにちょっとな

3: 2021/05/19(水) 15:11:20.20 ID:hlR9frky0.net
しない
これが侍魂だって叫ぶわ

5: 2021/05/19(水) 15:11:24.13 ID:0C6wu/+V0.net
0.001%で許してやるよ

6: 2021/05/19(水) 15:11:35.40 ID:eanfKh120.net
靴まで舐める🤪

7: 2021/05/19(水) 15:11:43.82 ID:wQpM91Uia.net
これ断ったら全財産の半分貰えるんだろ

9: 2021/05/19(水) 15:11:53.87 ID:SVWZFN2e0.net
頭がめり込むぐらいやる

10: 2021/05/19(水) 15:11:55.51 ID:BMqaEOeJ0.net
誰の資産の10%かが不明。

11: 2021/05/19(水) 15:11:58.19 ID:DAYjlJJfM.net
額が地中にめりこむまで土下座するわ

12: 2021/05/19(水) 15:12:00.06 ID:yEkT+BR20.net
その辺のおっさんでも10%やったらするで

14: 2021/05/19(水) 15:12:30.89 ID:KRc/wl6dM.net
好き放題して気に入らないから別れると言うだけで資産半分もらう権利

16: 2021/05/19(水) 15:12:50.20 ID:dqN/lKnn0.net
焼き土下座してもええわ

17: 2021/05/19(水) 15:12:52.62 ID:R6pHPy4+0.net
靴も舐めるからもう0.001%上乗せして

18: 2021/05/19(水) 15:12:56.57 ID:UgeM0qjva.net
0.1パーセントでいいです

21: 2021/05/19(水) 15:13:16.73 ID:sDIYSGg4r.net
全人類に等分配してもそれなりにもらえそう

23: 2021/05/19(水) 15:13:38.26 ID:GLMEc/fsa.net
全頭髪ささげてもええで

24: 2021/05/19(水) 15:13:38.44 ID:ZSXBOxHda.net
誰のかは土下座したあとダーツの的を回してそこに投げる方式

26: 2021/05/19(水) 15:14:20.35 ID:WpMijKcQp.net
ハァ…金額で提示してクレメンス

29: 2021/05/19(水) 15:14:40.56 ID:x9c/Drx+0.net
するけど一応葛藤するふりしとく

32: 2021/05/19(水) 15:15:01.88 ID:goDm4A1Ud.net
悩むな

37: 2021/05/19(水) 15:15:38.20 ID:3t2/heMPd.net
10回するわ

40: 2021/05/19(水) 15:16:18.41 ID:r787Fiae0.net
土下座(焼き土下座)

41: 2021/05/19(水) 15:17:00.13 ID:sJ9aKdYvp.net
悔しそうに土下座したらもうちょっと増やしてくれるオプションとかないですか

The post ビルゲイツ「土下座したら資産の10%やるよw」←どうする?wwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【画像】20代の貯金額が凄過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】20代の貯金額が凄過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2021/05/19(水) 12:38:37.14 ID:4grJmT2i0.net

ヒエッ…

3: 2021/05/19(水) 12:39:01.64 ID:uZkqirokM.net
ワイ29歳1800万高みの見物

5: 2021/05/19(水) 12:39:34.80 ID:yZoEE9R/a.net
逆に30歳で77が多いのがすごく見える

6: 2021/05/19(水) 12:39:57.39 ID:byzBkd3ld.net
中央値5万は草

9: 2021/05/19(水) 12:40:30.75 ID:AyNZwU/6d.net
平均と中央値の違いがわかんねー

23: 2021/05/19(水) 12:43:26.38 ID:UJbpux7fa.net
>>9
中央値はデータ数の真ん中の数字や
0、0、0、100、100なら中央値は0

10: 2021/05/19(水) 12:40:33.55 ID:NzmWK2wRd.net
大学生も含まれるからな

18: 2021/05/19(水) 12:42:10.56 ID:cObfG8mx0.net
>>10
大学生込で5万ってヤバいやろ

11: 2021/05/19(水) 12:40:51.64 ID:irqndFDs0.net
大学生ワイ貯金額90万低みの見物

12: 2021/05/19(水) 12:41:52.67 ID:JQAELZWD0.net
ワイニート180マソやけど勝ち組でええか?

13: 2021/05/19(水) 12:41:54.84 ID:l85w8Uc/p.net
なんで底辺で貯蓄できひんのやろなwww

14: 2021/05/19(水) 12:42:03.54 ID:S1ORQE9FM.net
ワイは中央値の4倍はあってローンしてないから問題ないな!

15: 2021/05/19(水) 12:42:04.99 ID:r4/yAD5Pa.net
40代50代アカンやろこれ😅

17: 2021/05/19(水) 12:42:09.10 ID:JZOcWfEP0.net
金融資産有り無しverもほしい

19: 2021/05/19(水) 12:42:47.50 ID:l85w8Uc/p.net
つか30代www

なんでこんな金ないんや

20: 2021/05/19(水) 12:43:08.60 ID:Tz/uhhraa.net
30代以降もやばない?

25: 2021/05/19(水) 12:43:43.33 ID:1fg/nc4Ya.net
ワァ24歳1500万高みの見物

27: 2021/05/19(水) 12:43:59.72 ID:dGCRQAhKM.net
貯金なんて無駄。
投資しないやつは一生労働やれ。

29: 2021/05/19(水) 12:44:42.86 ID:CxxhZnaF0.net
60代になっていきなり中央値増えるのは退職金?

30: 2021/05/19(水) 12:44:42.87 ID:SCcOHIHpd.net
40代と50代もあかんやろ
氷河期世代のせいか?

31: 2021/05/19(水) 12:44:51.65 ID:nEmzVVkYr.net
投資しとるんやろ?

32: 2021/05/19(水) 12:44:54.51 ID:t5UTLf2ca.net
50代の中央値が地味にヤバい

33: 2021/05/19(水) 12:45:04.81 ID:z4ODo3Fv0.net
30代ワイ中央値以下

36: 2021/05/19(水) 12:45:21.74 ID:pmHbO+TbM.net
ワイ都内務め30やけど手取り20ないもん
こんなもんやで。今の日本なんて

The post 【画像】20代の貯金額が凄過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.