【魔法のモテ言葉♡】男性に気を持たせる思わせぶりな女の言葉!8パターン【まとめ】


そのフレーズ思わせぶり!男性に気を持たせる言葉

男性は基本的に単純な生き物とよく言われます。あなたにとって何気ない言葉でも、「もしかしたら自分に気があるかも…」とすぐに思ってしまう、おめでたい思考回路の持ち主も決して少なくありません。そんな男性が“女性に言われるとつい期待してしまう言葉”を何の気なしに使ってしまっては、特に恋愛感情を持っているわけではない相手をもカン違いさせてしまい、面倒な顛末を迎えてしまう可能性も…。しかし、逆にその言葉を使う相手が好きな人なら、とても効果的なので試してみてください!!

1「好きな人、いる?」

例え話の流れからとしても、特に好きでもない人には投げかけるのを控えるべき言葉。恋愛感情の無い男性に、話の脈絡は関係なく「俺のことが好きだから気になるのかな」と、いい気になられては少し不愉快というか困惑してしまうというか…。

2. 「明日何してるの?」

突然言われたらかなりの確率で男性がドキッとするのが、明日何しているの?という言葉です。一般的には明日何している?とのは、デートに誘う前のジャブとして放たれることが多いです。
それをいきなり放たれると、どうしてもいろいろ勘ぐってしまいます。その後別段デートに誘うわけではなかったとしても、その言葉を言われた時にはどうしてもその人が自分に気があるのでは?と思ってしまうのが男性です。

3. 「○○君の家に行ってみたいなぁ」

友達以上恋人未満の相手には、ぐいぐいと迫るのもありです。なかでも「○○君の家に行ってみたいなぁ」は、相手の下心に踏み込む驚異のモテフレーズです。

4. 「みんなには内緒ですよ!」

このセリフも使えます。ただし重めの内容だと「そりゃ言える訳ないよな…」となってしまうので、「へへッ!内緒ですよ!」位の話題がいいと思います。

できれば女の子らしくて、それだけで可愛くみえる、ちょっと間抜けな内容がいいと思います。内緒と言うキーワードは、「みんなには内緒=俺は特別?!=この女の子、俺のこと好きなのかな?」と男性の脳内で素敵に変換されるのです

5. 「そういうところが好き」

「何気ない会話の中で『○○くんのそういうところ、私好きだな―』って言われた。惚れちゃうから、その気がないなら軽々しく言わないで欲しい」(31歳・男性/銀行員)

意識していない相手でも、「好き」と言われたらドキッとしてしまいますよね。

相手を褒めるつもりで、軽い気持ちで言った「好き」という言葉が、勘違いさせることもしばしば。

むやみやたらに「好き」を使うのは、誤解を生むのでやめましょう。

6.「どんな子がタイプなの?」

「俺好みの女になりたいってわけ?かわいい」と、とんでもなく喜んでアプローチされて困るくらいなら控えた方が良いかも知れませんね。ちなみに好きなタイプは、時として変わるものであまり間に受けるのは賢明ではありません。男性も女性も好きになった人が「タイプ」なのでしょうね。

7. 「私は好きだなー」

よく会話の中で、「でも私は好きだなー」ということってありますよね。それをそのまま男性に対して言ってあげるとあっさりと落ちてくれることでしょう。この言葉にはそういう意味があります。
たとえばその人がちょっと変なセンスをしていて、よくわからないお土産を買ってきたとしましょう。みんなが酷評する中、そんな時にあなただけが「でも私は好きだなー・・・・」というと、彼はかなりきゅんとくるのです。

8. 「○○君みたいな人と付き合えたら幸せだろうなぁ」

付き合いたくはないけれどキープしたいという相手には「○○君の彼女は幸せだろうなぁ」「○○君みたいな人と付き合ったら楽しそうだなぁ」と、恋人同士であることをイメージさせた言葉を発するようにしましょう。
大事なことは、肉食系男子ではなく草食系男子を相手に使うこと。肉食系男子であれば「なんなら、俺と付き合っちゃう?」と言ってくる場合があるので、後々面倒なことになります。上手に利用して草食系男子たちを夢中にさせましょう。